もう5月も終わってしまいますが、今月ハマっているモノを紹介。 Everyday Oil – […]
NY散策
3月始めに遊びに行ったNY! 今回は私が遊びに行ったエリアや立ち寄ったお店などの紹介します。正直、皆さんがNYへ来て行くような観光名所やキラキラした有名どころへは行ってません。そういったキレイにまとめられた情報はインスタやYoutubeで沢山あると思うので、私のブログは観光ではあまり行かないNY、特にブルックリンのローカルな情報をシェアーします。 いつもNYへ遊びに行く時はブルックリンに滞在しています。以前住んでいたこともあるし、友人のほとんどがブルックリン住人なので利便性でそうなります。いつもほとんどマンハッタへは数日しか行かず、滞在中のほとんどはブルックリンで過ごします。ブルックリンの方が個人的には好きなスポットが多いのとのんびりしていて落ち着きます😉 Soho&Nolita(マンハッタン) […]
Trader Joe’sでよく買うもの
みなさんご存知のアメリカのスーパーTrader Joe’s。日本でもエコバックを持って歩いている人多いですよね。日本へ帰国の時のお土産探しはもちろん、私は日々の食料品の買い物はほとんどTrader Joe’sでしています。物価高騰のこのご時世、Trader Joe’sが一番安くて本当に助かっています。そして何よりも、私の自宅から徒歩で行ける距離にあるので本当にラッキーです。今回は私がいつも買う商品を紹介します! […]
LA エリアガイド
ロサンゼルスは他の観光都市、特にNYのように自分の足で歩いて回ることができないので、全く行かないエリアも多いと思います。それはもったいない!もしかしたらとても素敵なスポットを見逃しているかも!?私は日本や他州から友人が遊びに来ると、有名観光地以外にも1−2日は自分のお気に入りの場所へ友人をアテンドしてロスの魅力を少しでも知ってもらおうとしています。今回はロスの各エリアをざっくり紹介しようと思います。 ロサンゼルスについて ロサンゼルスはカリフォルニア州南部にあり、その面積は新潟県と同じぐらいと言われています。ロサンゼルス群は88の市からで構成されその代表的な市が、ロサンゼルス市、ビバリーヒルズ市、サンタモニカ市、カルバーシティー市で、皆さんも聞いたことある名前だと思います。とにかく、湿気が少なくカラッとしていて爽やかな気候です。ハワイやフロリダのように常夏という感じではないですが、冬も日本ほど寒くはならず厚手のスウェット一枚で冬が過ごせるという一年を通して過ごしやすい天候です。ここ数年は1月から春先まで雨が多く降るようになりロスっ子も傘を使うようになりました😆 とにかく広く青い大きな空、パームツリー、ビーチに山と元気をもらえる景色はロスの大きな魅力の一つです。 私がロスが好きな大きな理由としては、田舎でもあり都市でもあるというところ。海も山もすぐそこにあって自然を満喫できる、けれども遊びに行くスポットはたくさんあり、エンタメの中心ハリウッドがあるのでアートや音楽などのカルチャーも盛んでシティーライフも楽しめる。この両方のライフスタイルをバランスよく持つことがでるので私は好きです。8年間NYに住んでいた時は都会の速いぺースとアグレッシブなライフスタイルに時折疲れて心折れました。まあNYは異常な街なんですけどね😅のんびりビーチや山で過ごしたい方もシティーライフを楽しみたい方も、ロサンゼルスはそれそれの好みに合わせて楽しめる街だと思います。 […]
Rainbow Acres Natural Foods
今回紹介するのは、健康志向が現在のようにメジャーになる前の80年代から、オーガニックや健康食品を販売しているRainbow Acres Narural Foodsです。私も昔からこのお店の存在は知っていましたが、最近まで中に入って買い物をしたことがありませんでした。たまたまこちらの店舗周辺を通りかかったので入ったところ、意外とバラエティーに富んだ商品が置いてあり値段もリーズナブルなのでこちらの通うようになりました。 […]