LAで夢を追い、NYで揉まれ、またLAへ:私のアメリカ生活25年のストーリー【第2話】

このブログは、アラフィフ、アメリカ企業でアパレルグラフィックデザイナーとして働いている私のこれまでの経歴、アメリカ移住・結婚・離婚・再出発について綴る全6話の連載です 🔗【第1話】私がLAに移住を決めた理由 →(こちら) ▶️【第2話】大学卒業後、夢と不安を抱えてLAへ […]

Continue Reading

日本にいる高齢の両親のこと

私の両親は70歳半ばで二人ともリタイアして東京に住んでいます。自分が20代や30代は自分ことで忙しく、親のことなど気にもしなかった。やはり両親が70代に入ってからは二人のことが気に掛かります。遠くに住んでいる罪悪感、けれど自分で選択したアメリカ暮らし。ここ数年、たまになんとも言えない気持ちになることがあります。 母の急な入院 5月終わり、母が急に入院。今まで大きな病気にかかったこともない元気な母が初めての入院となってびっくり! 普段電話なんてかけて来ない父から電話。嫌な予感。母の状況を知らされた私は、一瞬何が起こってるか分からず、電話を切った後パニックに。その後LINEビデオ通話で入院中の母と会話することができ、大丈夫そうなのはわかったのだけれど、やっぱり病気しない人が入院となると心配で急遽東京の実家へ帰りました。 […]

Continue Reading

LAで夢を追い、NYで揉まれ、またLAへ:私のアメリカ生活25年のストーリー【第1話】

このブログは、アラフィフ、アメリカ企業でアパレルグラフィックデザイナーとして働いている私のこれまでの経歴、アメリカ移住・結婚・離婚・再出発について綴る全6話の連載です。 ▶️【第1話】私がLAに移住を決めた理由(このページ)   🔗【第2話】大学卒業後、夢と不安を抱えてLAへ […]

Continue Reading

NY旅

View from Brooklyn Bridge Park

3月初めの週に久々にNYへ遊びに行ってきました!プロフィールを見てご存じの方もいると思いますが、私は2010年から2018年までNYに住んでいました。今でもNYの方が仲の良い友達も多く、コロナ前は一年に一度はNYへ行っていました。去年はタイミングを逃し行けなかったこと、そして今年に入ってからLAの山火事、2月は仕事が忙しく精神的に追い詰められていて息詰まっていたので、NYの友人たちに会いたい、そしてLAから離れて気分転換がしたいと急遽NY行きを決めました。本当はもっと暖かくなった季節が良い時に行きたかったのですが、なんか直感で”今”と思った私でした。不思議とこういう時って、いつも出張が多い友人たちが皆NYに居て都合が良かったり、飛行機代も$300代と安くてラッキーだったりスムーズに旅行の予定が決まりました。 NYと私 “I love […]

Continue Reading

LA山火事

Sunrise after Palisade fire

1月7日からロサンゼルスで続いている大規模な山火事。あれから一週間以上経ちましたが、この記事を書いている現在でも火は完全に鎮火されてません。ロサンゼルス在住の私には避けて通れないトピックなので自分なりの視点で今回の惨事について書きたいと思います。 私の住んでいるウエストLAは、平地でや草木が多く茂る山のエリアからは少し離れているので, 幸い今回の火事で避難することもなく普通に生活をしています。たくさんの友人や日本の家族からの安否のテキストを頂いてとても有り難かった。心配してくれた皆さんありがとう❤️  いつもの山火事とは違う […]

Continue Reading